メーカーのオプションにしなかった理由
車を買い替えるにあたり、メーカーのオプションのドライブレコーダーを設置することもできましたが、結局、市販のドライブレコーダーにしました。なぜでしょうか。
そこで、ここでは市販のドライブレコーダーとメーカーのオプションのドライブレコーダーの比較をしています。
スポンサード リンク
市販のドライブレコーダーとメーカーのオプションのドライブレコーダーの特徴
まずは、メーカーオプションのドライブレコーダーの特徴です。
<特徴>
1.ドライブレコーダーの配線が見えなくなっていたり、ナビと連動していたりする。
→良くいえば車内がすっきりする、悪くいえばドライブレコーダーが陳腐化して買い換える必要がでてきたとき、ふたたびディーラーなどに行って取り替えないといけない。
2.わたしの場合は、3万円台と高価だった。
3.メーカーのプライドがかかっているので、耐久性が期待できる。
つぎに市販のドライブレコーダーの特徴です。
<特徴>
1.ドライブレコーダーの配線を見えなくしようと思えば、ディーラー、オートバックスやイエローハットのような店舗にドライブレコーダーを持ち込むか、ネットで調べて自作する必要がある。「配線を見えなくしたい」「シガーソケットに差し込まなくてもいいようにしたい」などのこだわりがなければ、この必要はなし(その場合、誰でも簡単に取り付けられます)。
2.そこそこの性能のドライブレコーダーでも1万円台
3.耐久性に問題があるメーカーのドライブレコーダーもある
わたしの決断は市販のドライブレコーダーでした。なぜでしょうか。
市販のドライブレコーダーのほうがいい
なぜ市販のドライブレコーダーのほうがいいのでしょうか。
<理由>
・ドライブレコーダーの性能は年々あがっているため、定期的に交換できる価格帯で、手軽に交換できるようにしたかった。
→メーカーのオプションだと、ディーラーなどに行って買い替えたりしないといけないため、面倒。
・メーカーのオプションは3万円台とお値打ち感はなかった。
・耐久性で定評のある市販のドライブレコーダーを買うことにした。
<比較>
ナビだと、最新式のナビと数年前のナビとではそれほど性能に差はない。車内は過酷な環境であるため、それに耐えられるようにきちんと試験したものがいい。
→つぎに車を買い替えるときまでナビは変えないと思うので(性能差がないため)、車内の過酷に耐えられるかどうかが重要。メーカーのナビなら大丈夫だろうという判断で、メーカーのオプションにした。
というわけで、わたしは「1万円台とお値打ちな価格帯」「耐久性がある(耐久性に定評があるドライブレコーダーにするという意味)」「気軽に設置できる」の市販のドライブレコーダーにしようと考えたわけです。